4歳でピアノレッスン開始、楽器はどうする?

今年は異例に4歳時のお問い合わせを多くいただきます。

体験レッスンも半分以上が4歳さんです。

小さな手、ピアノの椅子に座っても補助台に補助台を乗せて足がつきます。

微笑ましいです^^(すでにおばあちゃん目線・・・)

目次

最初は楽器は買わなくてよいですか?

「最初は楽器は買わなくてもいいですか?」というご質問は多いです。

まだ4歳だし・・・。

続くかどうかわからないし・・・。

お母様のご心配はわかります。

しかし、楽器をご用意いただきたいです。

電子ピアノで大丈夫です!

ピアノは、楽器があって楽譜があって演奏者がいて・・・3つが揃って成り立つ習い事です。

当教室の4歳プログラムは、「まず指をうごかそう!」から始めます。

楽器を持たないまま習い続けるのは難しいです。

電子ピアノとキーボードの違いは何ですか?

ご入会の時に、お手持ちの楽器を教えていただくのですが、「電子ピアノ」と伺っていたのに実は「キーボード」だった・・・という事がありました。

電子ピアノは、ピアノに近づけて作られた電気製品です。(ピアノは電源を必要としません)

現代のピアノは88鍵盤あります。

電子ピアノも88鍵盤です。

価格帯によって音質の差がありますが、音の強弱に対応できてよりピアノの音に近づけて作られているのが電子ピアノです。

詳しくはこちらのサイトを参考になさってください。

フェリーチェピアノ教室のレッスン

お子様の聴くチカラを育てる

私は10歳でも15歳でも、30歳でも40歳でもピアノは始められる!と思っています。

10歳から始めた生徒さん、40歳から始めた生徒も在籍中です。

4歳から始める特権は、耳の能力の成長が無限大というところです。

「聴くチカラ」の成長は「集中力」にもつながっていきます。

一音会の「絶対音感トレーニング」は、7歳が限度となっています。

詳しくはこちらをご覧ください。(サイト内で無料で絶対音感のテストができます^^)

それほど、音をキャッチする耳が柔らかい!ということです。

こんな素晴らしい時期にキーボードではもったいないです。

もうちょっと待つ!のも良いのでは?

それでもやはり楽器の購入は・・・とためらわれるのでしたら。

お子様が5歳過ぎて、または6歳になって、自分の意思で「ピアノを習う!」「ピアノ弾きたい!」という時まで待っても良いのではないでしょうか。

・家でよい音楽をご家族で楽しむ

・子どもも参加できるコンサートに出かける

・いっしょに歌う

どれもとても素晴らしい音楽教育です。

居眠りしていても耳は聴いています。(ご心配なく)

フェリーチェピアノ教室のピアノ発表会

最後に

楽器は購入いただくものですから、私達講師から「買ってください」とは言いにくいです。

でも、お子様が日々上達されていくようにレッスンしていきたいと思っていますから、楽器がないのでは困ります。

ご理解いただき、お子様のピアノレッスンスタートをご検討いただけましたら幸いです。

昨年の今頃、入会される生徒さんの為に川崎の楽器店に試弾にいきました。

試弾した10台近くの電子ピアノはそれぞれ弾いた感覚が違っていました。

皆様きっと購入時に迷われるだろうな〜と実感しました。

楽器のご相談には随時お応えしますし、どちらにしようか・・・迷われた時には実際に弾いて感想をお伝えしたりしています。

おんぷフェリーチェピアノ教室おんぷ
トトロお電話でのお問い合わせ045-584-7166横浜市鶴見区豊岡町40−2 アミーフラン2階
JR京浜東北線鶴見駅西口改札より徒歩8分
市営バス「三角」停留所より徒歩1分

【体験レッスン&お問合せ】
ご検討頂いているレッスン曜日(時間)がございましたらお問い合わせ欄にご記入いただけますと幸いです。
新規レッスン枠はこちらからご覧になれます。

    レッスンを受けられる方のお名前
    必須

    お申し込みされた方のお名前
    必須

    メールアドレス
    必須

    レッスンを受けられる方のご年齢
    必須

    連絡先(昼間に連絡ができる番号)

    ご質問はこちらにご記入ください

     

     

     

     

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です