祝卒業
小学1年生からレッスンしてきたHくんが、高校卒業&教室卒業となりました。
4月から県外の大学に進学します。
まずは卒業記念のショパン:ノクターンの演奏をお聴きください。
横浜市立盲特別支援学校に通うHくんのレッスンを始める時は、全くの手探り状態でした。
それでもよろしければ、とお伝えしてお受けしたことを思い出します。
しかしそんな心配はまったく無用でして・・・。
導入の楽譜なんて1、2回弾いたらすぐに覚えてしまいました。
楽譜が見れないこと以外は、何も問題のないレッスンでした。
バッハが好きだということで、インヴェンションという楽譜を弾き始めた頃、指遣いを伝えていくために時間がかかったくらいです。
小学3年生の時に、学校のお友達がピアノコンクールに出たことをきっかけに、自分も挑戦してみたいとの申し出がありました。
ヘレンケラー記念音楽コンクールに初トライした結果は、奨励賞。
賞をいただけただけよかったのですが、このコンクールのレベルの高さを目の当たりにして、ちょっと悔しい思いでした。
Hくんも同様に悔しかったらしく「再挑戦したい」と言ってくれて、2年後に再トライしました。
結果は、1位該当者なしの3位入賞✨
演奏曲は、バッハ作曲インヴェンション第13番。
徹底的に細部にこだわっての厳しいレッスンにしっかりついてきたことを思い出します。
やさしくておちゃめなHくん、すごくガッツがあるのです。
私にとっての大きな山場は、3年前ベートーヴェンのソナタをレッスンしていた時です。
どう伝えていこうか・・・音で伝えるのが一番だろうと思い私の練習時間のほとんどはHくんの演奏曲の練習でした。
これも今となってはよい思い出です。
ベートーヴェンのソナタは、私のライフワークのひとつでもあります。
ベートーヴェンとの対話をし続けていく深淵なる世界を少しでも伝えられたのかな。
この2年はショパンのレッスン。
Hくんが大好きなショパンのエチュードOp,10-1をいつかカッコよく弾けるように、今後も弾き続けてほしいな。
昨年夏の発表会は、学園祭と重なってしまい不参加で残念でしたが、今年7月19日の発表会には教室OBとして参加します。
12年間成長を見させていただき、毎回充実したレッスンができたことにたくさんの感謝を送りたいと思います。
最後に、2018年の発表会で一緒に連弾したエレクトリカルパレード」で締めくくります。(当時小学6年生)
🎵フェリーチェピアノ教室🎵
お電話でのお問い合わせ:045-584-7166
横浜市鶴見区豊岡町40−2 アミーフラン2階
JR京浜東北線鶴見駅西口改札より徒歩8分
市営バス「三角」停留所より徒歩1分
【体験レッスン&お問合せ】
体験レッスンは、1回1000円です。