ピアノが上達する人とは?

フェリーチェピアノ教室のホームページをお読みいただきありがとうございます。

今日は、私が考える「ピアノが上手になる人」について書きます。

フェリーチェピアノ教室の大人のピアノレッスン

目次

ピアノの音を愛する人

これに尽きると思っています。

「うちの子は才能ありますか?」

と、先日のレッスンで聞かれましたけれど。

う〜ん・・・。

そもそも才能ってなんでしょうか。

私は「才能」の定義がわかりません。

確かに、モーツァルトのように10歳に満たないのにピアノがとても上手に弾けたり、作曲したり、編曲したりする子どもは現代にも存在します。

でも、第1線で活躍するピアニストたちは毎日毎日真摯に音に向き合い、弾き続けている人たちです。

20数年間ピアノ講師をしてきて、1名だけ「ピアノの音が大好き」と言って、レッスンに来るたびに感動していた生徒がいました。

このお嬢ちゃんは晴れて教室を卒業していきましたが、モーツァルトやいろいろな作品を弾けるようになりました。

私も満足できる素敵なピアノ演奏ができるところまで成長してくれました。

本物のピアノの音に接する機会をもってほしい

「電子ピアノはピアノではない」とお話しすると非常に驚かれます。

だって、ピアノは機械ではないから。

諸々みなさんの事情は承知しています。

私が言いたいことは、下記のユーチューブで長島先生がお話ししていらっしゃいますので、是非視聴されてみてください。

昨年、ショパンコンクールの入賞を果たした反田さんも、ロシア留学中は自身のピアノを持てずに、学校のピアノで練習

していたとお話しされていました。

本物のピアノに触れる機会を持とう思えば、いくつかの方法があると思います。

自分がタッチするとどんな「音」がかえってくるのか?耳を傾けて練習することは、とてもとても大事なことです。

フェリーチェピアノ教室の6歳のピアノレッスン

電子ピアノが初めて登場したのは、1973年だそうです。

私が小学生の頃は、女の子の半分くらいがピアノを習っていましたが、当時は電子ピアノがない時代ですから、みなピアノを買いました。

私もアップライトピアノが家にありました。

グランドピアノを買ってもらったのは、小学6年生の時。

母が「そろそろ必要だと思った」そうです。

22時まで練習してもご近所から苦情があったことはありませんでした。

下手な演奏だったでしょうに・・・。

よき、おおらかな時代だったと思います。

生徒ちゃんたちが真のピアノの音に耳を傾けて、「音」を愛する感性が育つことを願っています。

トトロお電話でのお問い合わせ045-584-7166

おんぷフェリーチェピアノ教室おんぷ
横浜市鶴見区豊岡町40−2 アミーフラン2階
JR京浜東北線鶴見駅西口改札より徒歩8分
市営バス「三角」停留所より徒歩1分

 

【体験レッスン&お問合せ】

体験レッスンは、土曜日に行っています。
(時間は都度ご連絡させていただきます)

体験レッスンは、1回1000円です。

    レッスンを受けられる方のお名前
    必須

    お申し込みされた方のお名前
    必須

    メールアドレス
    必須

    レッスンを受けられる方のご年齢
    必須

    連絡先(昼間に連絡ができる番号)

    ご質問はこちらにご記入ください

     

     

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です