子どものピアノレッスンは何歳から始めるのがいいの?
「ピアノはいつ始めるのがよいのだろう?」
「毎日の練習も必要になるし、大丈夫かな・・・」
と、お考えではないでしょうか。
私は年齢に関係なく「弾きたい!」気持ちがあれば、その時が始めどきと考えます。
各年齢でピアノを始めた生徒さん方について書いてみます。
参考になさってください。
目次
3歳10ヶ月でピアノレッスン開始
当教室は4歳からお受けしていますが、お母様の強い希望で3歳10ヶ月でレッスンを始めました。
お姉ちゃまがピアノを習っているので、ピアノの練習やレッスンというものを何となく認識できています。
レッスン開始の頃は、お母様から離れられずにピアノを弾かないまま30分が終了・・・ということもありました。
私が手作りした動物の絵を見てリズムをたたくカードをやったり、うたをドレミで歌ったりするところからレッスンを始めました。
6ヶ月たった現在は、「うたって弾けるよ!ジュニア1」という楽譜を使ってうたって弾くを繰り返しています。
4歳の場合、楽譜を弾く以外のメニューを多く組み合わせての30分レッスンです。
・「ドレミ」を短く切って弾いてみよう!
・「ドレミファソ〜ソファミレド」をうたいながら音をつなげてみよう!
など、ピアノのテクニックを折り込みながらレッスンを進めていきます。
ピアノは家での練習の習慣も大事ですので、「毎日うたいながら3回弾いてね〜」など、練習内容をお伝えして宿題を出しています。
小学1年生でピアノレッスンをスタート
私の教室で一番多いのが1年生でのスタートです。
今年6月からレッスンを始めたピアノ男子くん。
2ヶ月でオルガンピアノ1が終了しました。
「何の音だったかな?」と、五線譜の上で数えながら探すのもスピードアップしてきました。
どんどん進んでいくのが楽しいようです。
練習の方法や課題を伝えるとしっかり理解できるのが小学1年生スタートのよいところです。
「レッスンをやっていけるのかしら?」というお母様の心配がなく安心して始められる年齢です。
4年生(10歳)でピアノレッスンスタート
ピアノは幼児期に始めるものだから、もう遅いかも・・・とお考えではないでしょうか?
そんなことはありません^^
10歳〜12歳でピアノを始めてどんどん上達していく生徒さんがいらっしゃいます。
「このままではピアノを習うタイミングがなくなってしまう!」
と、思うらしいです。(生徒さん本人の談)
レッスン開始からもうすぐ2年半になるお嬢さんがいらっしゃいます。
現在はブルクミュラー25の練習曲とチェルニー30番練習曲の前に(上巻)を練習中です。
この生徒さんの場合は、1年生でスタートの生徒さんと同じ始め方ではありません。
音楽の授業等で音符の知識はありますので、簡単な小品集からレッスンを始めました。
まずは指を動かすことが第1です。
小学校高学年のやる気と吸収力はすごいです。
今年の発表会では、かなりの表現力が必要な現代曲を見事に演奏しました。
指の細やかな動きもどんどん良くなってきています。
すでに電子ピアノでは満足できない域に到達しようとしています。
40歳でピアノレッスンスタート
大人がゼロからなにかを始めるのは勇気がいることです。
大人の方のピアノレッスンスタートをたくさんご一緒させていただいてきました。
みなさま、ピアノ愛に溢れていて楽しく充実したレッスンです。
「ピアノが上手になりたい!」心意気は子どもに負けてはいませんし、1年に1回の開催のピアノ発表会に向き合う真剣さは頭がさがるばかりです。
当教室の大人の生徒さんたちは長く通ってくださっています。
お仕事をしながら、家の事をやりながら、少しづつ練習を重ねて「弾きたい1曲」を弾けるようになっています。
人生100年も珍しくない現代です。
教室を卒業しても長く付き合っていけるステキな趣味(特技)となります。
フェリーチェピアノ教室でピアノを始めた生徒さんとの連弾演奏です⬇
まとめ
「みんなちがってみんないい」(金子みすゞ)のです。
音感を考えたら早い年齢でスタートはいいことです。
年齢があがったらリスクがあるのか?については上記の通りないです^^
ピアノが好きだからこそ、上達していきたいからこそ、レッスンに通い練習を重ねるわけです。
何歳からのスタートでも大歓迎です^^
JR京浜東北線鶴見駅西口改札より徒歩8分
市営バス「三角」停留所より徒歩1分